新宮市:新宮駅東市営駐車場(はまゆう)
団体
30:和歌山県
>>>
新宮市:新宮駅東市営駐車場(はまゆう)
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
末端給水事業
簡易水道事業
新宮市立医療センター
新宮駅東市営駐車場(はまゆう)
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
経営比較分析表(2020年度)
収益等の状況について
①収益的収支比率は100%を超えていることから健全経営となっており、費用に見合った収益が確保されている。②他会計補助金比率は0%で、現在他会計からの補助金はないため、現状では特に問題ない。③②と同じ。④収益に対する営業総利益は、平均値と比べ高い水準を保っているため、現状では特に問題ない。⑤減価償却前営業利益は、新型コロナウイルスの影響により利用台数が減少し、例年よりも大きく減少する結果となった。
資産等の状況について
⑧令和元年度に隣接地を駐車場として新たに整備を実施し、また、従来使用していた駐車場の路面舗装工事を行った。⑩令和元年度に行った整備事業の企業債を令和4年度より償還開始予定。
利用の状況について
⑪稼働率は、平均値を大きく下回る水準ではあるものの、駅付近に位置し、一般駐車及び定期駐車の安定した利用が継続しているため、収益に関して現状は特に問題はないが、新型コロナウイルスの影響が続けば収益にも影響がある可能性がある。今後も市広報誌や市HPなどによる利用促進を図っていく。
全体総括
当駐車場は、新宮駅に隣接する時間貸し駐車場であり、新宮駅の利用促進及びまちなか観光推進に向けて大きな役割を果たしている。令和2年度は新型コロナウイルスの影響もあり利用台数が減少したが、今後も、引き続き市広報誌や市HPへの掲載を行うとともに、利用者にとってより便利な施設となるような改善等を行い、一般駐車及び定期駐車利用者の増加を図ることによって、駐車場使用料増加に取り組む予定である。また支出面では、すでに機械管理及び警備業務を委託していることで、24時間運営や職員の人的配置を行っていない等、経営効率化を図っているが、さらなる経費削減に努め、経営改善を図っていきたい。