舞鶴市:南田辺駐車場
団体
26:京都府
>>>
舞鶴市:南田辺駐車場
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
末端給水事業
個別排水処理施設
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
漁業集落排水
特定地域生活排水処理
舞鶴市民病院
西舞鶴駅駐車場
東舞鶴駅駐車場
七条海岸駐車場
南田辺駐車場
五条立体駐車場
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
経営比較分析表(2023年度)
収益等の状況について
駐車場の利用者の多くが、隣接する西総合会館利用者であり、その特徴は1台あたりの駐車場利用時間が短く、公共施設利用者割引(1時間以内無料)に該当する。そのため、料金収入の増加は望めず、収益的収支比率やEBITDAは類似施設平均値と比較すると数値が低い傾向にある。なお、近年駐車場の利用者が減少していたが、完全にコロナ禍から脱却し稼働率が改善。また、委託業務改善による経費削減効果もあり収益性は向上した。
資産等の状況について
一時期下落傾向にあった周辺地価は、近年下げ止まり傾向にある。隣接する西総合会館の駐車台数は需要に比べ少なく、自動車が主要な交通手段である本市において本駐車場は重要であり、不可欠な施設である。なお、耐用年数の経過による精算機等料金収受システムの更新を予定しており、その設備投資が課題である。
利用の状況について
駐車場利用者の多くが、市の窓口がある西総合会館を利用している。そのため滞在時間は、ほぼ1時間未満であることから、稼働率は高く、多くの市民が利用する重要な駐車場であると考えている。
全体総括
完全にコロナ禍から脱却し利用が回復。公共駐車場としての重要な役割を果たしている。