経営の健全性・効率性について
①企業債の償還はなく、費用を使用料と繰入金で補っている状況で、継続的に100%を維持している。④企業債残高はない。⑤概ね類似団体平均値である。人口が少なく、維持管理費も最低限で行っており、これ以上の改善は困難である。(平成26年度については隔月検針を開始したことにより使用料収入が1ヶ月分繰延され11ヶ月分の計上となったことから、経費回収率についても減少したものである。)⑥汚水処理費に大きな変化はないが、人口減少による有収水量の減少が見られるため、今後も汚水処理原価の上昇が見込まれる。⑦処理地区内人口の減少に伴い、類似団体より低い数値で推移している。⑧水洗化率については100%であり、類似団体の平均値を上回っており、生活環境の改善、公共用水域の水質保全に寄与している。
老朽化の状況について
③管渠の整備は完了している。整備完了からの経過年数が浅く、法定耐用年数が経過するまで期間があるため、管渠施設の老朽化度合は低い。
全体総括
当市簡易排水事業については一定整備を完了し、維持管理を行っている状況である。処理区域内人口が少なく有収水量も低いため汚水処理原価が高い傾向にある。今後も小規模であるが、欠くことのできない事業であることから、安定的な経営に努める。