石川県:流域下水道

地方公共団体

石川県 >>> 石川県

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2016年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202170%75%80%85%90%95%100%収益的収支比率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%累積欠損金比率
20102011201220132014201520162017201820192020202192%94%96%98%100%102%104%流動比率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%経費回収率
201020112012201320142015201620172018201920202021-0.01円-0円0.01円0.02円0.03円0.04円0.05円0.06円0.07円0.08円0.09円0.1円0.11円汚水処理原価
20102011201220132014201520162017201820192020202148%50%52%54%56%58%60%62%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202185%85.5%86%86.5%87%87.5%88%88.5%89%89.5%90%90.5%91%水洗化率

経営の健全性・効率性について

①収益的収支比率は70%台で推移していますが、地方債償還金に対して、関係市からの負担金収入などがあり、これを含めて考えますと単年度で100%を超えていますので、経営状況は健全です。⑦施設利用率は他類似団体平均より低い状況でしたが、近年、全国平均並みとなってきています。④企業債残高対事業規模比率や⑤経費回収率、⑥汚水処理原価、⑧水洗化率についても、他類似団体とほぼ同様の傾向となっています。
2010201120122013201420152016201720182019202020214.5%5%5.5%6%6.5%7%7.5%8%8.5%9%9.5%有形固定資産減価償却率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠老朽化率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠改善率

老朽化の状況について

③本県の管渠については、標準耐用年数(50年)を経過しているものはなく、平成28年度は対策すべきものもなかったことから、管渠改善率は0%となっています。

全体総括

近年、概ね健全な経営状況となっており、今後も適正な施設管理に努めるとともに、引き続き健全な経営に努めます。

類似団体【E2】

函館湾流域下水道事務組合 青森県 山形県 福島県 富山県 石川県 岐阜県 三重県 和歌山県 岡山県 高知県 長崎県 熊本県