成田市:成田市東和田駐車場

団体

12:千葉県 >>> 成田市:成田市東和田駐車場

地方公営企業の一覧

末端給水事業 簡易水道事業 公共下水道 農業集落排水 成田市第一駐車場 成田市第二駐車場 成田市第三駐車場 成田市東和田駐車場


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2021年度)

2012201320142015201620172018201920202021140%150%160%170%180%190%200%210%220%230%240%250%260%270%収益的収支比率
20122013201420152016201720182019202020210%他会計補助金比率
201220132014201520162017201820192020202135%40%45%50%55%60%売上高GOP比率

収益等の状況について

収益については安定的に黒字となっているが、令和2年度以降は減少傾向にある。収益減少の理由としては、新型コロナウィルスの影響による観光需要の低下に伴う利用者の減少が考えられる。
20122013201420152016201720182019202020210千円100,000,000千円200,000,000千円300,000,000千円400,000,000千円500,000,000千円600,000,000千円700,000,000千円800,000,000千円敷地の地価
2012201320142015201620172018201920202021-1,000千円0千円1,000千円2,000千円3,000千円4,000千円5,000千円6,000千円7,000千円8,000千円9,000千円10,000千円11,000千円12,000千円設備投資見込額
20122013201420152016201720182019202020210%企業債残高対料金収入比率

資産等の状況について

企業債の借り入れもなく健全な経営が行われているが、施設の老朽化への対応や利用者の利便性の向上などが今後の検討課題である。
201220132014201520162017201820192020202119%19.2%19.4%19.6%19.8%20%20.2%20.4%20.6%稼働率

利用の状況について

成田山新勝寺や商業施設などの近隣にあることからイベント等の開催時期に限らず多くの利用者がある。なお、通勤・通学者などの定期利用も多いが、定期利用者の駐車回数については把握しておらず、この表には含んでいない。

全体総括

新型コロナウィルスの影響等により収益は減少傾向にあるものの、黒字を保っており安定した経営が図られている。今後は施設の老朽化などに対する計画的な改修を検討していく必要がある。