福島県:宮下病院
団体
07:福島県
>>>
福島県:宮下病院
地方公営企業の一覧
特定環境保全公共下水道
農業集落排水施設
流域下水道
喜多方病院
会津総合病院
南会津病院
宮下病院
大野病院
ふくしま医療センターこころの杜
ふたば医療センター
工業用水道事業
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
経営比較分析表(2020年度)
地域において担っている役割
①救急医療等の確保②地域包括ケアの構築支援③地域づくりへのチャレンジ
経営の健全性・効率性について
①②常勤医減に伴う入院患者減や、コロナ禍の影響で医業収益が大きく減少し医業収支は悪化したが、一般会計繰入金や補助金等の医業外収益が増加し、経常収支比率は前年を上回っている。③医業収益の減により、前年を上回って推移している。④人口減少に加え、常勤医の減により入院患者が減少しており、前年を下回っている。⑤入院患者は減少しているが、長期入院者の減による診療単価の増に伴い、前年を上回っている。⑥外来患者は減少しているが、整形外科の診療増加等による診療単価の増に伴い、前年を上回っている。⑦常勤医減に伴い給与費は前年比で減少したものの、医業収益が大きく減少した影響で前年を上回っている。⑧患者減に伴い薬品費は前年比で減少したものの、医業収益が大きく減少した影響で前年を上回っている。
老朽化の状況について
①②③前年より当該数値が高くなっており、老朽化が進んでいる。なお、今後もこの地域の医療等を提供していくため、施設の全面建替を含めた検討を進めているところ。
全体総括
地域の高齢化や人口減少の影響に加え、新型コロナウイルス感染症の影響により、医業収益の確保が難しい状況が続いている。また、施設全体の老朽化が進行しており、今後、病院経営と併せて、その対応を検討していくこととしている。
地方財政ダッシュボードについて
本ウェブサイトは、地方公共団体の財政に関するオープンデータのうち再利用困難なものを収集・整理し、
日本の経済学・財政学・情報技術の発展をめざして公表する場です。またオープンサイエンスの意味合いも含みます。
原典は、以下の資料です。参照先として(澁谷英樹「地方財政ダッシュボード」、(https://shibutani.org)
)もご記載ください。
収録資料
| 「財政状況資料集」
| 「経営比較分析表」
| 「統一的な基準による財務書類に関する情報」
|
© 2019- 地方財政ダッシュボード
| 🔗澁谷 英樹 (researchmap)
| 🏫澁谷 英樹 (南山大学)