釧路市:末端給水事業

団体

01:北海道 >>> 釧路市:末端給水事業

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 簡易水道事業 末端給水事業 公共下水道 特定環境保全公共下水道 市立釧路国民健康保険阿寒病院 市立釧路総合病院 釧路河畔駐車場 釧路錦町駐車場 工業用水道事業


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2019年度)

2010201120122013201420152016201720182019202020210%累積欠損金比率
201020112012201320142015201620172018201920202021100%150%200%250%300%350%400%450%500%550%600%流動比率
201020112012201320142015201620172018201920202021420%440%460%480%500%520%540%560%580%600%企業債残高対給水収益比率
20102011201220132014201520162017201820192020202178%80%82%84%86%88%90%92%料金回収率
201020112012201320142015201620172018201920202021-2,000円0円2,000円4,000円6,000円8,000円10,000円12,000円14,000円16,000円18,000円20,000円22,000円24,000円給水原価
201020112012201320142015201620172018201920202021-500%0%500%1,000%1,500%2,000%2,500%3,000%3,500%4,000%4,500%5,000%5,500%6,000%6,500%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202184.8%85%85.2%85.4%85.6%85.8%86%86.2%86.4%86.6%86.8%87%87.2%87.4%有収率

経営の健全性・効率性について

①経常収支比率100%を上回っており、経常収支が黒字であることを表している。また、給水及び配水費に係る維持管理経費の減などにより、前年度と比べて上昇している。②累積欠損金比率累積欠損金が発生していない。③流動比率平均値を下回ってはいるが100%を上回っており、短期的な債務に対する支払い能力があると言える。④企業債残高対給水収益比率前年度と比べて減少したが平均値を上回っている。今後は老朽化した施設・設備の更新等により上昇する見込みになっている。⑤料金回収率平均値を下回ってはいるが100%を上回っており、費用を料金収入で賄えている状態にある。⑥給水原価平均値を上回っている。給水及び配水費における維持管理費の減等により前年度と比べて減少した。⑦施設利用率平成28年度に水道事業変更認可を受け、一日配水能力を変更したことにより施設利用率が上昇した。平均値を上回っており適切な施設規模といえる。⑧有収率平均値を下回っている。今後も漏水の多い地域において重点的に漏水調査を実施するなど、有収率の改善を図っていく。
20102011201220132014201520162017201820192020202143%44%45%46%47%48%49%50%51%有形固定資産減価償却率
20102011201220132014201520162017201820192020202114%16%18%20%22%24%26%28%30%32%34%36%38%管路経年化率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.2%0.25%0.3%0.35%0.4%0.45%0.5%管路更新率

老朽化の状況について

①有形固定資産減価償却率施設・設備の更新により平均値を下回っており、資産の老朽化度合は類似団体よりも低い状況である。②管路経年化率平均値を上回っている。1970年から80年代に集中的に整備された管路が一斉に更新時期を迎える状況にある。③管路更新率平均値を下回っている。漏水等により市民生活に与える影響が大きい幹線配水管路の更新を優先的に行っている。

全体総括

1.経営の健全性・効率性について平成30年4月に料金改定を行ったことなどにより、経常収支比率及び料金回収率は改善されたが、その他の指標においては平均値に比べて厳しい数値となっている。今後、老朽化の進む施設等の更新費用が増加する見込みであり、経営状況はより厳しさを増すものと予想される。2.老朽化の状況について施設・設備等の更新により有形固定資産減価償却率は平均値を下回っているが、管路に関しては、経年化率が高く、更新率が低い状況にある。平成27年1月に策定した「釧路市水道管路更新基本方針」に基づき、令和2年度には基本計画及び実施計画を策定し、長期的な視野に立った計画的な管路更新事業に努めることとしている。