南小国町:特定環境保全公共下水道

団体

43:熊本県 >>> 南小国町:特定環境保全公共下水道

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 特定地域生活排水処理


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2020年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202140%50%60%70%80%90%100%収益的収支比率
201020112012201320142015201620172018201920202021-10%0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%110%経費回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.2円0.3円0.4円0.5円0.6円0.7円0.8円0.9円汚水処理原価
20102011201220132014201520162017201820192020202130%35%40%45%50%55%60%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202163%64%65%66%67%68%69%70%71%72%73%水洗化率

経営の健全性・効率性について

収益的収支比率は微減、経費回収率は維持、汚水処理原価についても増減はあるものの維持を推移している。未普及地区への管渠等布設工事を終え、経営改善の取り組みとして未加入者への加入促進を進める。また、工事完了後の維持管理費の状況を踏まえつつ経営改善計画の見直しが必要であると考える。
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠改善率

老朽化の状況について

平成19年からの供用開始で比較的新しいために、現段階では老朽化の影響は少ないと思われる。

全体総括

現段階の経営改善の取り組みとしては、使用料収入の増加を図るために、未加入者への加入促進に取り組み、水洗化率の向上を目指す。また、ストックマネジメント計画の策定に伴い、更新投資計画を含めた経営改善に向けた計画を見直す予定としている。