つるぎ町:農業集落排水

団体

36:徳島県 >>> つるぎ町:農業集落排水

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 末端給水事業 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 つるぎ町立半田病院


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2019年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202196%97%98%99%100%101%102%103%104%105%106%収益的収支比率
20102011201220132014201520162017201820192020202159.5%60%60.5%61%61.5%62%62.5%63%63.5%64%経費回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.19円0.2円0.21円0.22円0.23円0.24円0.25円0.26円0.27円0.28円0.29円0.3円0.31円汚水処理原価
20102011201220132014201520162017201820192020202152%54%56%58%60%62%64%66%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202193%94%95%96%97%98%99%100%水洗化率

経営の健全性・効率性について

・収益的収支比率については、概ね100%を維持している。経費回収率は全国平均より高いが、使用料で賄われていないため、一般会計繰入金に依存していると考える。・汚水処理原価については、平均値より下回っており、低コスト化出来ているが、更なる低コストを検討することに努める。・施設利用率については、平均値を上回っており、当該施設は加入率も鑑み、遊休状態にないことを示していると考える。・水洗化率については、高水準を維持しているが、100%の加入率を目指し、更なる加入促進に努める。
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠改善率

老朽化の状況について

・供用開始後10年以上となるが、管渠の老朽化は現時点では、ほぼ見られない。

全体総括

・経費回収率が平均より高いが、依然として、一般会計繰入金に依存している傾向にある。将来的に、施設の維持管理、施設修繕等の費用増になる恐れがある為、使用料金改定、料金滞納対策を熟慮する。