つるぎ町:特定環境保全公共下水道

団体

36:徳島県 >>> つるぎ町:特定環境保全公共下水道

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 末端給水事業 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 つるぎ町立半田病院


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2020年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202195%95.5%96%96.5%97%97.5%98%98.5%99%99.5%100%100.5%101%収益的収支比率
20102011201220132014201520162017201820192020202178.6%78.8%79%79.2%79.4%79.6%79.8%80%80.2%経費回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.09円0.1円0.11円0.12円0.13円0.14円0.15円0.16円0.17円0.18円0.19円0.2円0.21円汚水処理原価
20102011201220132014201520162017201820192020202140%45%50%55%60%65%70%75%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202168%70%72%74%76%78%80%82%84%86%88%水洗化率

経営の健全性・効率性について

・平成24年度に面整備が完了し、以降は各数値はほぼ横ばいで推移している。・水洗化率も変動無く、今後も大幅な増加は見られない。・経費回収率は平均より上回っているが、今後使用料収入の増加に努める必要がある。
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠改善率

老朽化の状況について

・供用開始(平成21年度)後間もないため、現段階において老朽化は見受けられない。

全体総括

・面整備が完了しており、大幅な収入増が見込めないため、以下の2点に重点をおく。1.未接続世帯に対し、個別訪問など水洗化普及活動の徹底による有収水量の確保。2.滞納世帯に対してより一層の徴収整理による料金収入の確保。・将来的な施設の老朽化や人口減少対策として、加入促進等による料金収入の確保、施設の中・長期計画の策定による維持管理の効率化を図る。また、料金改定の検討も必要となる。