周防大島町:農業集落排水
団体
35:山口県
>>>
周防大島町:農業集落排水
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
末端給水事業
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
漁業集落排水
周防大島町立橘病院
周防大島町立東和病院
周防大島町立大島病院
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2021年度)
経営の健全性・効率性について
①経費回収率については、類似団体、全国平均に比べ低く、また100%を下回る数値となっている。維持管理費の増加に伴う汚水処理費の高騰が主な要因と考えられる。現状、料金収入で維持管理費を賄うことができないため、一般会計からの繰入れに頼っているのが現状である。また、汚水処理原価についても同様で、水洗化率の向上と維持管理費の削減及び適正な使用料収入の確保が必要である。②経常収支比率については、一般会計からの繰入金に依るところが大きく、収支比率を維持していくためには、費用削減を図り、繰入金の削減に努めていく必要がある。
老朽化の状況について
各処理施設が供用開始後から10以上年経過しており、古いもので20年が経過し、老朽化が進んでいる。現在令和3年度において、処理施設の更新計画を策定しており、施設の長寿命化及び施設更新に要する費用の平準化を図っていく。
全体総括
水洗化率の向上については、下水道使用料に直結するものであることから、未接続世帯への啓蒙活動による下水道普及率の向上に取組むとともに、長寿命化計画等により施設更新費の平準化や、維持管理費の削減を行う。また、適正な下水道使用料の検討を行い一般会計からの繰入金の軽減に努めていく。