橿原市:橿原神宮前駅東駐車場

団体

29:奈良県 >>> 橿原市:橿原神宮前駅東駐車場

地方公営企業の一覧

末端給水事業 公共下水道 八木駅前北駐車場 橿原神宮前駅東駐車場 畝傍御陵前駅東駐車場 畝傍駅前月極臨時駐車場 八木駅前南駐車場


収録データの年度

2018年度 2016年度

経営比較分析表(2016年度)

2012201320142015201620172018201940%50%60%70%80%90%100%110%120%130%収益的収支比率
201220132014201520162017201820190%他会計補助金比率
20122013201420152016201720182019-160%-140%-120%-100%-80%-60%-40%-20%0%20%40%売上高GOP比率

収益等の状況について

①収益的収支比率はH27には100%を割ったが、H28では若干回復を見せる。今後も収益確保に努め黒字化を目指す。②他会計補助金比率は0%で推移しており健全な状態である。③駐車台数一台当たりの他会計補助金額は0円で推移しており健全な状態である。④売上高GOP比率は類似施設との比較においては、低い数値を示しており経年比較では減少傾向にあるため営業費用の節減、更なる収益確保が求められる。⑤EBITDAはH28に微増したが、更なる収益確保更、営業費用の削減が必要である。
201220132014201520162017201820190千円10,000,000千円20,000,000千円30,000,000千円40,000,000千円50,000,000千円60,000,000千円70,000,000千円80,000,000千円敷地の地価
201220132014201520162017201820190千円5,000千円10,000千円15,000千円20,000千円25,000千円30,000千円35,000千円40,000千円設備投資見込額
201220132014201520162017201820190%企業債残高対料金収入比率

資産等の状況について

⑧設備投資見込額は修繕必要箇所において、小規模のものは随時直営で行い、規模が大きくなるに従い修繕委託を行う。また特殊建築物・建築設備定期点検報告書も踏まえ今後の設備状況を把握し計画的に修繕を行っていく必要がある。⑩企業債残高対料金収入比率は0%で推移しており健全な状態といえる。
2012201320142015201620172018201960%61%62%63%64%65%66%67%68%69%70%71%72%稼働率

利用の状況について

⑪稼働率は類似施設と比較して低い数値を示しているが、路上駐車の防止、道路交通の円滑化等の事業の目的を踏まえると、利用促進の為にも更なる周知が必要である。

全体総括

収益的収支比率においては収支は均衡しているが、全体的に類似施設平均値より低い傾向にあるため更なる利用促進のための広報周知が必要である。併せて築26年を経過しているため施設を健全に保つため中長期的な計画と必要経費を計上することが求められる。また今後も路上駐車の防止、道路交通の円滑化等の事業目的から必要な事業と思われる。