地域において担っている役割
当院は、市内唯一の総合病院として市民が加西市で生活し続けるために必須の医療を提供しています。また、近隣の急性期医療機関との機能分担を図り、急性期医療並びに回復期医療を担い、社会保障のセーフティネットの中核として、地域の生活を支えていくことを役割としています。
経営の健全性・効率性について
経常収支比率については、平成30年度と比較して減価償却費及び医業外費用が増加したため平均値との差が大きくなっています。医業収支比率については、新型コロナウイルス感染症の影響や産科医退職による分娩停止により、前年度に比べ患者数が減少し、医業収益は減少しましたが、退職者不補充による人件費の縮減や診療材料費の納入単価見直しによる材料費の縮減を図り、費用の圧縮が図れたため平均値を上回っています。
老朽化の状況について
有形固定資産(機械備品)減価償却率は各固定資産の耐用年数を経過していても保守点検、修繕を行いながら性能を維持しているため、類似病院に比べ高い状況です。
全体総括
近隣の病院や診療所と連携を強化し、ニーズに合った病床機能の見直しを行い収益を確保するとともに、適正な人員配置による職員給与費の減少や経費の削減に努めていますが、まだ経常収支比率は平均値と比べると低い状況です。今後は、現在の患者数に見合った病床数への変更を進め、効率的な人員配置を図ることで更なる人件費の縮減を図るとともに、委託料の見直し等による経費の縮減を図り、経営の健全化に努めて参ります。