本体水道下水道 |交通 |電気 |病院観光施設駐車場整備工業用水道

木津川市:加茂駅前第2駐車場

🗾26:京都府 >>> 🏠木津川市:加茂駅前第2駐車場

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 末端給水事業 公共下水道 加茂駅前第1駐車場 加茂駅前第2駐車場 加茂駅前東口駐車場


収録データの年度

📅2019年度 📅2018年度 📅2017年度

経営比較分析表(2018年度)

収益的収支比率

201220132014201520162017201820192020202120222023150%200%250%300%350%400%450%500%当該団体値中央値(類似団体)

他会計補助金比率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%当該団体値中央値(類似団体)

売上高GOP比率

20122013201420152016201720182019202020212022202350%55%60%65%70%75%80%当該団体値中央値(類似団体)

EBITDA(減価償却前営業利益)

201220132014201520162017201820192020202120222023200千円400千円600千円800千円1,000千円1,200千円1,400千円1,600千円1,800千円2,000千円2,200千円2,400千円2,600千円当該団体値中央値(類似団体)

収益等の状況について

平成28年度から平成29年度にかけては減少傾向であるものの、平成30年度には微増となっており、収益的収支比率は100%以上であり黒字である。周辺に当該駐車場と比較して安価な民間の駐車場があること、定期利用者の減少により稼働率がやや減少の傾向である。しかし、当該駐車場については、無人管理であるため、管理運営委託料や光熱水費等の支出を抑えられている。

敷地の地価

20122013201420152016201720182019202020212022202322,000,000千円24,000,000千円26,000,000千円28,000,000千円30,000,000千円32,000,000千円34,000,000千円36,000,000千円38,000,000千円40,000,000千円42,000,000千円44,000,000千円当該団体値中央値(類似団体)

設備投資見込額

201220132014201520162017201820192020202120222023-10千円0千円10千円20千円30千円40千円50千円60千円70千円80千円90千円100千円110千円120千円当該団体値中央値(類似団体)

企業債残高対料金収入比率

2012201320142015201620172018201920202021202220230%当該団体値中央値(類似団体)

資産等の状況について

当該駐車場は平成12年に再整備し、供用を開始しているため、施設は老朽化しているが、令和元年10月から事業者による運営を開始し、民間のノウハウを活用した効率的な修繕を行う。設備投資見込額および累積欠損、債務残高はともにない状態である。

稼働率

20122013201420152016201720182019202020212022202360%65%70%75%80%85%90%95%100%当該団体値中央値(類似団体)

利用の状況について

当該駐車場は、収容台数23台で定期駐車(月極め)として運用している。稼働率は、概ね横ばいである。稼働率が、類似施設平均値よりも低い理由としては、定期利用のみの運用であること、利用者の減少等が影響を与えていると考えられる。しかし、周辺に商業施設等はないものの、駅に近接しており、駅利用者への需要は一定数ある。

全体総括

当該事業は収益的収支比率が100%を上回っているため黒字であるが、稼働率は減少傾向である。経営改善の取り組みとして令和元年10月から事業者による運営を開始した。当該駐車場を含む市営駐車場3か所および、市役所本庁舎駐車場について、民間の駐車場運営のノウハウを活用して運営することで、適正かつ効率的な管理運営、維持管理、修繕を行う。これに伴い、当該駐車場は市営ではなくなり、経費が大きく削減できる見込みである。また、事業者による運営は、市が駐車場を事業者に貸し付ける形態を採っているため、財産貸付による収入が市に入ることとなる。


収録資料

| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |


© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)