🗾24:三重県 >>> 🌆多気町:工業用水道事業
末端給水事業
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
特定地域生活排水処理
工業用水道事業
📅2023年度 📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度 📅2018年度
経常収支比率累積欠損金比率流動比率企業債残高対給水収益比率料金回収率給水原価施設利用率契約率 |
経営の健全性・効率性について経常収支比率が100%を超えており、累積欠損金もなく健全な経営状況といえます。企業債残高はありませんが、他会計借入金があるため、返済の財源を確保する必要があります。また、給水原価は類似団体より低いですが全国平均よりは高くなっていることから、今後は維持管理費の削減等を図っていく必要があります。 |
有形固定資産減価償却率管路経年化率管路更新率 |
老朽化の状況について有形固定資産減価償却率が類似団体よりも低く、管路経年比率も0%となっています。今後も施設の長寿命化のために適切な維持管理を行っていきます。 |
全体総括現状は目立った老朽化は見られませんが、供給開始から23年が経過しており、今後は施設の更新に備えて財源の確保をしていく必要があります。施設及び設備の適切な維持管理を行いながら、さらなる経営の健全化に努めていきます。 |
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)