朝日町:末端給水事業
団体
24:三重県
>>>
朝日町:末端給水事業
地方公営企業の一覧
末端給水事業
公共下水道
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2014年度)
経営の健全性・効率性について
給水収益、有収率ともに上昇している状態であり、経営の状態は安定している。また、累積欠損が無く、剰余金の積立をする状態になっていくと考えられる。また、企業債償還のMAXは、平成28年度であり以降は大幅な減少に転じ、補填財源の増加が見込まれる。なお、収益的支出においては、受水費の削減、自己水源の活用に努める等の、経営改善の見直しを今後も行う必要がある。
老朽化の状況について
耐用年数切れの管は、1割に近い状態であるが、老朽管改修計画及び、基幹耐震化工事計画は進めていく必要がある。また、今後は老朽管の選定方法等の、計画を(道路改修計画も含めて)進めていく必要がある。
全体総括
黒字決算が続き、経営は安定している。また、平成32年度以降人口が減少し、給水収益も減少に転じていくため、長期的な計画の見直しが必要になり、新たな経営の改善が必要と思われる。