市川三郷町:公共下水道
団体
19:山梨県
>>>
市川三郷町:公共下水道
地方公営企業の一覧
末端給水事業
簡易水道事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
特定地域生活排水処理
市川三郷町立病院
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2020年度)
経営の健全性・効率性について
収益的収支比率について、維持管理費等の増加により平成29年度と同じ状況となった。企業債残高対事業規模比率については、平成30年度より減少傾向が続いている。経費回収率については、維持管理費等の増加により昨年と比べやや低い状況となった。汚水処理原価について、汚水処理費が増加したため昨年に比べ増加した。水洗化率について、昨年に引き続き官民の新規宅地分譲の増加により上昇傾向となっている。今後は、維持管理費等の費用の抑制は難しく、増加が見込まれるため、適正な使用料の改正が必要である。
老朽化の状況について
管渠等の耐用年数未到来であり、管路調査においても良好な状態であるため、管渠改善率は0%となっている。今後は下水道施設の修繕の増加が見込まれるため、更新計画の策定をおこなっていく必要性がある。
全体総括
耐震化計画との整合性を図りながら更新計画を策定し、事業実施を検討していく。経費回収率は、事業実施と使用料のバランスを考えると共に、今後は適正な使用料の改正をおこなう必要がある。