佐倉市:農業集落排水
団体
12:千葉県
>>>
佐倉市:農業集落排水
地方公営企業の一覧
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2018年度)
経営の健全性・効率性について
水洗化率は90%を超えているが、平均と比べ経費回収率は低く、汚水処理原価は厳しい経営状況である。平成29年度には使用料の改定を行ったが人口が減少している地域であることから、非常に厳しい状況にあり、今後、公共下水道への接続などを検討中である。
老朽化の状況について
管渠に関しては供用開始から25年のため改修の必要性が生じている状況ではないが、耐用年数を鑑みると今後30年以内には大幅な改修も必要となってくる可能性が高く、人口も減少している地域のため、より効率的な下水処理を検討する必要がある。
全体総括
経費回収率を上げるには接続率の向上による収益増加、維持管理費の削減が求められるが水洗化率が90%以上となっていることから、今後の収益の増加を図るため、平成29年度に使用料の改定を行った。また、平成30年度には機能診断及び最適整備構想を策定しており、効率的な汚水処理に向けて協議中である。