みなかみ町:農業集落排水
団体
10:群馬県
>>>
みなかみ町:農業集落排水
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2020年度)
経営の健全性・効率性について
事業対象地域は独立した集落となっており、人口も少なく使用料収入が停滞している状態である。企業債残高対事業規模比率は大規模な建設投資がないため、現在はないが今後老朽化対策により増えていく可能性がある。経費回収率も悪く、汚水処理原価も高いなど効率的ではない部分もあり、使用料収入のみで維持管理費を補うことは難しい状態となっている。施設利用率は年々減少傾向にあり、全国平均及び類似団体よりも低い水準にある。汚水処理の広域化・共同化を実施する事は地形上不可能であり、コストを削減するためには維持管理費を節減する必要がある。水洗化率は上昇傾向にある。使用料収入確保のため向上に向けて取り組みを行っていきたい。
老朽化の状況について
供用開始後20年以上が経過し、施設の老朽化が進んできている。現在大規模な修繕は発生していないが、汚水の安定的な処理を行うためには計画的な老朽化対策が必要となる。
全体総括
農業集落排水は、農業用水の水質保全や農村地域の生活環境の保全を図るだけでなく、利根川源流域の水質保全や生活環境の維持向上のため重要な役割を担っている。老朽化対策、使用料収入の確保、経費節減等課題が多いため経営戦略等を活用し計画的な事業実施をしていきたい。