小山市:末端給水事業
団体
09:栃木県
>>>
小山市:末端給水事業
地方公営企業の一覧
末端給水事業
公共下水道
農業集落排水
小山市民病院
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2016年度)
経営の健全性・効率性について
企業の経営状況において重要な指標の一つである経常収支比率は、過去5年間120%を超えており、料金回収率も110%超える値で推移しており、経営は、おおむね健全な状況であると考える。平成26年度からは、企業債の借り入れをせずに、企業債残高の減に努めている。施設利用率と有収率は類似団体平均とほぼ同じ値となっており、効率的な運営状況が保てていると判断している。
老朽化の状況について
管路は、1980年から1990年にかけて整備したものが多くあるため、管路経年化率は類似団体平均より下回っているが、耐用年数に達している管路も存在している。管路更新率は0.09%と低いが、今後、老朽管の増加が見込まれるため、更新率は増加する状況である。
全体総括
給水収益は、安定しており、経営の健全性や効率性から判断して、概ね健全な経営状況であると考えられる。資産の老朽化が進んでおり、管路経年化率も今後増えることから、優先順位の高いものから順次管路の更新を行っていく必要がある。健全な経営を継続するために財政収支を考慮した更新計画を今後検討していかなければならない。