亘理町:末端給水事業

団体

04:宮城県 >>> 亘理町:末端給水事業

地方公営企業の一覧

末端給水事業 公共下水道 わたり温泉鳥の海


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2021年度)

201020112012201320142015201620172018201920202021-0%1%2%3%4%5%6%7%8%累積欠損金比率
201020112012201320142015201620172018201920202021250%300%350%400%450%500%550%600%流動比率
201020112012201320142015201620172018201920202021260%280%300%320%340%360%380%企業債残高対給水収益比率
20102011201220132014201520162017201820192020202188%90%92%94%96%98%100%料金回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210円2,000円4,000円6,000円8,000円10,000円12,000円14,000円16,000円18,000円20,000円22,000円給水原価
2010201120122013201420152016201720182019202020210%1,000%2,000%3,000%4,000%5,000%6,000%7,000%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202176%78%80%82%84%86%88%90%92%有収率

経営の健全性・効率性について

全体として、類似団体平均より健全で効率の良い経営であると考えるが⑥給水原価については本町水道の9割以上を受水で賄っていること等により、類似団体平均より上回っているため、今後も経費の削減に努める。⑧有収率については類似団体平均値よりも高くなっているが、今後も老朽管路の更新を進めて向上を目指す。
20102011201220132014201520162017201820192020202130%32%34%36%38%40%42%44%46%48%有形固定資産減価償却率
2010201120122013201420152016201720182019202020217%8%9%10%11%12%13%14%15%16%17%18%19%管路経年化率
201020112012201320142015201620172018201920202021-0%0.5%1%1.5%2%2.5%3%3.5%管路更新率

老朽化の状況について

管路更新率については類似団体と比較して低率で推移してきたが、施設の老朽化対策を行ってきた結果、類似団体平均と同じ水準まで上昇した。今後も計画的に施設の更新を実施する。

全体総括

本町水道事業は類似団体平均値より健全で効率の良い経営である。今後は更なる人口減少や節水型機器の普及等により給水収益の伸びは期待できないことから、経費の節減に努め、必須である管路等施設の老朽化対策については、経営状態を考慮して計画的に施設の更新を実施する。