🗾02:青森県 >>> 🌆六ヶ所村:工業用水道事業
末端給水事業
公共下水道
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
工業用水道事業
📅2023年度 📅2022年度 📅2021年度 📅2020年度 📅2019年度 📅2018年度
経常収支比率累積欠損金比率流動比率企業債残高対給水収益比率料金回収率給水原価施設利用率契約率 |
経営の健全性・効率性について・経営収支比率、料金回収率は100%を超えており、給水収益により概ね経費を補うことができていたが、昨年より減少しているため、今後も経費削減に取組み、財源確保を維持できるように経営していく。・流動比率は、100%を優に超えているが、類似団体はここ数年上昇傾向に比べ、当該団体は下落傾向にあるため経費削減等を行い維持できるように経営していく。・給水原価は類似団体と比較しても20%代と低い。今後も維持できるよう経費削減等といた対応をしていく。・施設利用率は減少傾向であるが、類似団体と比較すると高く、問題はないと考える。・契約率は、例年通りとなっており、料金回収率も100%を超えていることから問題はないと考える。 |
有形固定資産減価償却率管路経年化率管路更新率 |
老朽化の状況について・有形固定資産減価償却率は、年々上昇傾向ではあるが、類似団体と比較しても低い状態である。 |
全体総括本事業は平成29年度に県より移管・譲渡され事業を行っており、平成14年度から供給を開始している。比較的新しい施設であり、老朽管はまだない状態である。機器設備の耐用年数が来るため、維持管理費の削減等行いながら、計画的に更新を行っていく予定である。 |
| 「財政状況資料集」 | 「経営比較分析表」 | 「統一的な基準による財務書類に関する情報」 |
© 2019- 地方財政ダッシュボード | 🔗澁谷 英樹 (researchmap) | 🏫澁谷 英樹 (南山大学)