豊富町:簡易水道事業
団体
01:北海道
>>>
豊富町:簡易水道事業
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
簡易水道事業
特定環境保全公共下水道
豊富町国民健康保険病院
収録データの年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2020年度)
経営の健全性・効率性について
①経常収支比率については100%を超え類似団体と比較して高い数値であるが、今後の施設大量更新向けての財源確保のため、早急に使用料改定を行い、更なる経営改善に取り組まなければならない。④企業債残高については、今後の施設更新に伴い比率が高くなることが想定できるため、計画に沿った更新を行うと共に資本費用を見据えた料金改定が必要である。⑤料金回収率については類似団体と比較して非常に高い数値ではあるが、収支比率と同様に健全経営に取り組まなければならない。⑦施設利用率については右肩上がりではあるが、今後の更新に向け、将来的需要予測も含めた適切な施設規模及びダウンサイジングの検討しなければならない。⑧有収率については年々下降している。令和2年度も老朽管からの漏水が多発しているため、効率的な管路更新を実施しなければならない。
老朽化の状況について
③管路更新については補助事業を活用しながら平成31年度より進めているが、全体を更新するには時間と費用が莫大に係るため、効率的・効果的に進めていく必要がある。
全体総括
本町の簡易水道事業についは、類似団体と比較し経営面での数値は安定しているが、今後の施設更新や人口減少、公営企業会計適用にあたり、数値は大幅に変更すると予想される。更新事業の実施や法適用を迎えるにあたり、改めて施設更新の計画策定と料金改定により資本分の財源確保を行わなければならない。