北斗市:特定地域排水処理施設

地方公共団体

北海道 >>> 北斗市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2020年度)

経営の健全性・効率性について

①経常収支比率は100%となっていますが、一般会計からの繰入金による収支不足の補填がなされている状況です。③流動比率は類似団体を大きく上回っており、R02年度は前年度比でも増加しました。短期的な債務に対する支払能力はあると考えますが、浄化槽の新設に伴い企業債の借入が発生することから流動負債は今後増加することが見込まれているため、今後は資産投資額への注視をしつつ、現状を保てるよう努めます。④企業債残高対事業規模比率は類似団体平均値と比較して約9倍と非常に高い値で推移しています。浄化槽は毎年数基新設しており、企業債の借入が継続しています。また、浄化槽新設による営業収益の大幅な増加は見込めないことから、将来世代に対する負担が高くなっているといえます。⑤経費回収率は類似団体平均とほぼ同水準であるものの、50%程度と決して高くはない数値となっており、使用料だけで汚水処理費全てを賄いきれていないことがわかります。合併処理浄化槽の個別処理という特性から経費が嵩むことや、それに見合う使用料収入を確保できていないことに起因するものと考えます。⑥汚水処理原価は類似団体及び及び全国平均を下回っており、事業としての汚水処理費は妥当なものであると考えますが、新設事業が継続中であり、企業債償還額が増加傾向にあることや経費回収率の低調を考慮すると、今後も経費削減に努めることが必要です。⑧水洗化率は類似団体平均よりも上回っており、今後もほぼ横ばいの状態で推移すると思われます。

老朽化の状況について

①有形固定資産減価償却率は、企業会計に移行して間もなく、2年度分の減価償却費により算定されているため、償却率は低くなっています当事業の供用開始は平成19年度であり、法定耐用年数を超過した浄化槽(躯体)はありませんが、ブロワー等の機器設備類に関しては故障発生により不定期に修繕を要している状況です。更新を意識する段階にはまだなく、新設と維持管理が事業の中心となる状況がしばらく続きます。とはいえ、いずれ迫る更新に備え、躯体だけでなく機器設備類を含めて老朽化状況を的確に把握し、それぞれの状態にあわせベストな更新・修繕を検討したうえで対処していく必要があると考えています。

全体総括

当市の下水道事業は、特定地域生活排水処理事業のほか3事業をひとつの会計で経理しています。単年度収支でみると黒字となっていますが、実態は一般会計繰入金に大きく依存している状況のため、維持管理費の削減に取り組み、経営健全化と繰入金の縮減に努めます。また、事業の役割を踏まえ、持続可能な事業実施のため、施設の状況を客観的に把握・評価し、中長期的な施設の状態を予測しながら、施設を計画的かつ効率的に管理するために、「長寿命化計画」の策定や「アセットマネジメント」を導入するなど、各施設の将来劣化予測を行い、浄化槽の更新・修繕等を含めた事業費の平準化や過剰なメンテナンスを回避する管理能力の向上を図るなど、経営改善に向けた取組の推進に努めます。

類似団体【K3】

北斗市 福島町 上ノ国町 島牧村 黒松内町 中川町 厚真町 標津町 平内町 大鰐町 盛岡市 宮古市 岩手町 紫波町 大和町 大衡村 女川町 秋田市 由利本荘市 八峰町 寒河江市 最上町 白鷹町 小野町 桜川市 行方市 小美玉市 大子町 伊勢崎市 太田市 渋川市 富岡市 下仁田町 長野原町 滑川町 嵐山町 吉見町 鳩山町 横瀬町 寄居町 皆野・長瀞下水道組合 青梅市 八丈町 相模原市 新潟市 十日町市 南砺市 立山町 羽咋市 宝達志水町 甲府市 甲斐市 身延町 飯山市 揖斐川町 御殿場市 津市 紀宝町 高槻市 枚方市 茨木市 河内長野市 大東市 和泉市 柏原市 田辺市 北栄町 美作市 奈義町 東みよし町 今治市 西予市 愛南町 佐賀市 武雄市 小城市 嬉野市 みやき町 江北町 小値賀町 延岡市 日南市 綾町 三島村