海陽町:海南病院

団体

36:徳島県 >>> 海陽町:海南病院

地方公営企業の一覧

簡易水道事業 末端給水事業 特定環境保全公共下水道 農業集落排水 漁業集落排水 海南病院


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度

経営比較分析表(2020年度)

地域において担っている役割

徳島県南部地域・高知県東部地域の医療を担う中核病院及び人とのつながり寄り添う医療を実践した地域に開かれた医療を担う。
201220132014201520162017201820192020202188%89%90%91%92%93%94%95%96%97%経常収支比率
201220132014201520162017201820192020202146%48%50%52%54%56%58%60%62%64%66%68%医業収支比率
201220132014201520162017201820192020202160%80%100%120%140%160%180%200%220%240%累積欠損金比率
201220132014201520162017201820192020202135%40%45%50%55%60%65%70%病床利用率
20122013201420152016201720182019202020212,000円2,100円2,200円2,300円2,400円2,500円2,600円入院患者1人1日当たり収益
2012201320142015201620172018201920202021440円460円480円500円520円540円560円外来患者1人1日当たり収益
201220132014201520162017201820192020202195%100%105%110%115%120%125%職員給与費対医業収益比率
20122013201420152016201720182019202020218%9%10%11%12%13%14%15%16%17%18%19%20%21%材料費対医業収益比率

経営の健全性・効率性について

各関係機関と連携を図ることによる入院収益の増及び訪問診療、巡回診療、訪問リハビリ等による在宅医療の充実を図り外来収益の増になるよう努め、経営の健全を図る。
201220132014201520162017201820192020202130%32%34%36%38%40%42%44%46%48%50%有形固定資産減価償却率
201220132014201520162017201820192020202160%65%70%75%80%85%90%器械備品減価償却率
20122013201420152016201720182019202020213,650,000円3,700,000円3,750,000円3,800,000円3,850,000円3,900,000円3,950,000円4,000,000円4,050,000円4,100,000円4,150,000円4,200,000円4,250,000円1床当たり有形固定資産

老朽化の状況について

施設については大規模な修繕はなく、医療機器については、随時更新をしている。

全体総括

令和2年度から4年度までの、各取り組み項目において数値目標を設置した海南病院改革を策定した。今後は、目標が達成等について検証し、評価していく。