岩出市:公共下水道

団体

30:和歌山県 >>> 岩出市:公共下水道

地方公営企業の一覧

末端給水事業 公共下水道


収録データの年度

2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2019年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202170%72%74%76%78%80%82%84%86%88%90%92%94%96%98%収益的収支比率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%累積欠損金比率
20102011201220132014201520162017201820192020202136.4%36.45%36.5%36.55%36.6%36.65%36.7%流動比率
20102011201220132014201520162017201820192020202192.5%93%93.5%94%94.5%95%95.5%96%96.5%97%97.5%経費回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.1円0.15円0.2円0.25円0.3円0.35円0.4円0.45円0.5円汚水処理原価
20102011201220132014201520162017201820192020202150%52%54%56%58%60%62%64%66%68%70%72%74%76%78%水洗化率

経営の健全性・効率性について

①収益的収支比率について収益的収支比率が低いのは地方債償還金の割合が高いためである。②③該当数値なし④企業債残高対事業規模比率について企業債の償還金は全額一般会計繰入金に依存している状況であるため0%となっている。⑤経費回収率について、⑥汚水処理原価について比較的順調に有収水量及び使用料収入が増加しており、また汚水処理に係る費用が前年に比べて抑えられていることから、類似団体平均値に比べても経費回収率が高くなり、汚水処理原価が低くなっていると考えられる。⑦該当施設なし⑧水洗化率について水洗化率が類似団体に比べ低いのは、急速な整備区域の拡大により、接続人口の増加に比べ、区域内人口の増加が顕著なためである。
2010201120122013201420152016201720182019202020211.8%2%2.2%2.4%2.6%2.8%3%3.2%3.4%3.6%有形固定資産減価償却率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠老朽化率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠改善率

老朽化の状況について

供用開始からまだ日が浅いため、該当するような施設はなし。

全体総括

現在整備途中であり、今後も多額の事業費が必要となることから、接続率の向上を図りながら、自主財源の確保に取り組みます。また、将来にわたって持続可能な経営を確保するため、令和2年度から公営企業会計に移行し、健全な経営に努めます。