22:静岡県
>>>
西伊豆町
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
人口の減少や全国平均を上回る高齢化率(24年度末42.72%)に加え、基幹産業である観光業の低迷等により財政基盤が弱くなり、類似団体の平均を下回っている。
過去の大規模事業の償還終了による公債費の減により、類似団体の平均を下回っている。今後も現在の水準を維持するため、事務事業の優先度を厳しく点検し、優先度の低い事業について計画的に廃止、縮小を進め、経常経費の削減(5年間で5%減)を図る。
町の面積が広大で、保育園1園、幼稚園2園、認定こども園1園、支所1、出張所2の運営を行っているため、類似団体の平均を上回っている。今後も引き続き定員管理を推進し、人件費の削減(5年間で20%減)を行う。
大規模事業(ごみ焼却施設改良事業等)の償還終了により類似団体の平均を若干下回った。今後の経年劣化による公共施設の建て替え等、大規模な事業を見据え、計画的な起債に努める。
支所・出張所や保育園・幼稚園が町内に複数あるため、臨時職員賃金を含め、施設の維持費が類似団体と比較し多額となっている。今後の人口減少を考慮し、施設の統合整理を図っていく。
その他に係る経常収支比率は類似団体平均を下回っている。今後は一部事務組合に対する繰出金の増加や高齢化による国民健康保険・介護保険・後期高齢者医療会計への繰出金の増加が見込まれるが、今後もこの水準を維持するよう努める。
大規模事業(ごみ焼却施設改良事業等)の償還終了により類似団体の平均を若干下回った。今後も事業の整理・縮小を図るなど地方債の新規発行に伴う普通建設事業の精査に努める。