富加町:末端給水事業
団体
21:岐阜県
>>>
富加町:末端給水事業
地方公営企業の一覧
末端給水事業
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
収録データの年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2020年度)
経営の健全性・効率性について
企業債残高対給水収益比率が他類似団体より低く、企業債への依存が少なく良好な状態に見えるが、今後、管路の更新で企業債借入が増加する予定のため、注視していく必要がある。料金回収率が類似団体より高く、現在では良好だと言えるが、今後、人口減少による給水収益の減少等から、今の状態を維持できない可能性が高い。料金の適切性については、今後も検討していく必要がある。
老朽化の状況について
水道事業認可直後である昭和50~51年に布設した配水管を現在も使用しており、それらが40年以上経過していることから、管路経年比率は高くなっている。管路更新率は類似団体と比べて高くなっているため、引き続き、現在の町水道事業ビジョンにより管路更新の優先順位の位置づけをしたうえで、計画的な管路更新に努める。
全体総括
全体的に類似団体より良好な状態とは言えるが、人口減少による給水収益の減少、老朽化資産の増加により、経営の健全性、施設の安全性を保持することが年々難しくなっていくことが予測される。類似団体の数字だけにとらわれず、町の中長期計画を基に、健全性、安全性を保てる経営を行っていく。