高山市:簡易排水

地方公共団体

岐阜県 >>> 高山市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2021年度)

経営の健全性・効率性について

①経常収支比率が100%であるのに対して、⑤経費回収率が約37%と低い数値であるのは、一般会計からの繰入金に依存しているためである。累積欠損はないが、利益を計上できる企業体質ではない。継続して水洗化の促進、下水道料金の収納確保、経費の節減等に取り組んでいる。

老朽化の状況について

供用開始が最も早い処理区でも平成7年であるため、管渠の更新は必要ない。設備は、計画的に設備の補修や部品等の交換を行うことにより修繕箇所を減らし、コスト縮減を図っている。

全体総括

下水道ビジョン・経営戦略や下水道整備5か年計画に基づき、事業費の低減と平準化及び投資と財源の均衡化を図りながら経営している。社会情勢等の変化による影響を注視しつつ、将来計画の検証や個人浄化槽方式への切替えも含めた検討を進める。効率性の高い処理形態への構築に向け、処理区域再編整備(既存施設の処理能力を活かした統廃合)を進める。今後の推移については経営戦略と併せて活用し、健全な下水道財政運営に努める。

類似団体【J2】

十和田市 加美町 由利本荘市 酒田市 西川町 遊佐町 天栄村 南会津町 北塩原村 柳津町 伊那市 長和町 王滝村 高山市 飛騨市 白川村 津市 福知山市 京丹波町 山添村 有田川町 安来市 雲南市 邑南町 四万十町 あさぎり町