栄村:特定地域生活排水処理
団体
20:長野県
>>>
栄村:特定地域生活排水処理
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
簡易水道事業
農業集落排水
特定地域生活排水処理
収録データの年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2016年度)
経営の健全性・効率性について
収益的収支比率は100%を超えている状況。経費回収率は平成28年度経営戦略策定に係る汚水処理経費増により大幅な減となった。次年度以降前年度並みが見込まれるが、今後も経費削減に努め経営健全化を更に推し進めていく。
老朽化の状況について
設置後10年以上経過している合併浄化槽が徐々にではあるが更新が必要となってきているため、財源の確保を検討し更新を進めていく。
全体総括
今後も現状維持に努めながら、経営健全化を推し進めていく。また料金改定も農業集落排水と合わせて検討していく。
地方財政ダッシュボードについて
本ウェブサイトは、地方公共団体の財政に関するオープンデータのうち再利用困難なものを収集・整理し、
日本の経済学・財政学・情報技術の発展をめざして公表する場です。またオープンサイエンスの意味合いも含みます。
原典は、以下の資料です。参照先として(澁谷英樹「地方財政ダッシュボード」、(https://shibutani.org)
)もご記載ください。
収録資料
| 「財政状況資料集」
| 「経営比較分析表」
| 「統一的な基準による財務書類に関する情報」
|
© 2019- 地方財政ダッシュボード
| 🔗澁谷 英樹 (researchmap)
| 🏫澁谷 英樹 (南山大学)