高島市:林業集落排水施設

地方公共団体

滋賀県 >>> 高島市

地方公営企業の一覧


収集されたデータの年度

2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度

経営比較分析表(2018年度)

20102011201220132014201520162017201820192020202198%100%102%104%106%108%110%112%114%116%118%収益的収支比率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%累積欠損金比率
201020112012201320142015201620172018201920202021188%190%192%194%196%198%200%202%204%206%208%210%212%流動比率
20102011201220132014201520162017201820192020202118%19%20%21%22%23%24%25%26%27%28%経費回収率
2010201120122013201420152016201720182019202020210.6円0.65円0.7円0.75円0.8円0.85円0.9円0.95円1円汚水処理原価
20102011201220132014201520162017201820192020202140%42%44%46%48%50%52%54%施設利用率
20102011201220132014201520162017201820192020202182%84%86%88%90%92%94%96%水洗化率

経営の健全性・効率性について

平成29年度から地方公営企業法を適用したことから、グラフはH29からとなっています。①経常収支比率は、100%を上回っており、全国平均、類似団体平均を上回っています。③流動比率は、100%以上で比較的良好と思われます。④企業債残高対事業規模比率は、全国平均、類似団体平均と比較し低位で推移しており、比較的良好と思われます。⑤経費回収率は、100%を下回っています。また、全国平均、類似団体平均を下回っています。⑥汚水処理原価は、全国平均、類似団体平均を上回っています。⑦施設利用率は、全国平均、類似団体平均を上回っています。⑧水洗化率は、全国平均、類似団体平均を下回っています。
20102011201220132014201520162017201820192020202149%50%51%52%53%54%55%56%有形固定資産減価償却率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠老朽化率
2010201120122013201420152016201720182019202020210%管渠改善率

老朽化の状況について

①有形固定資産減価償却率は、全国平均、類似団体平均を上回っていますが、耐用年数を超えた管渠はないことから、管渠の更新は実施しておらず、②管渠老朽化率、③管渠改善率は0となっています。

全体総括

当市の林業集落排水の整備事業は完了しています。今後は施設の老朽化に伴う経費の増加が見込まれるなど、下水道を取り巻く状況は厳しくなることが予測されます。業務の一括発注等による維持管理経費の削減により一般会計からの繰入金の削減に努めていきます。

類似団体【G2】

横手市 仙北市 南会津町 磐梯町 古殿町 阿賀町 富山市 南砺市 穴水町 福井市 越前市 木曽町 筑北村 高島市 京丹波町 田辺市 日高川町 鳥取市 倉吉市 三朝町 江府町 鏡野町 萩市 那賀町 水上村