上小阿仁村:簡易水道事業
団体
05:秋田県
>>>
上小阿仁村:簡易水道事業
地方公営企業の一覧
簡易水道事業
簡易水道事業
特定環境保全公共下水道
農業集落排水
個別排水処理
収録データの年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
経営比較分析表(2018年度)
経営の健全性・効率性について
収益的収支比率については、類似団体平均を下回っている。漏水や機器故障により修繕等の維持管理費が増加したものの、地方債償還金が減少しているため、今後も数値は同程度で推移する見込みである。企業債残高対給水収益比率については、減少傾向にある。統合事業が完了し、企業債残高は減少していくが、給水収益の減少が続くと思われることから、今後も同程度で推移する見込みである。料金回収率については、類似団体平均を大幅に下回っている。経費削減や料金改定等による、更なる経営の改善が必要である。施設利用率及び有収率は類似団体を上回り、高い水準で推移しており、経営の健全度、効率度は妥当である。
老朽化の状況について
管路の経過年数が比較的浅いことから、近年の大規模な更新等はないが、送水ポンプや計器類の故障が相次いでいることから、今後も修繕費等は増えていくものと予想される。今後は簡易水道更新施設計画による施設の整備・更新が必要である。
全体総括
現在、施設の統廃合(平成28年度完了)により、効率的な施設の運営を進めている。今後は、令和4年度で償還のピークを向かえ、その後徐々に減少していくことから、更なる効率的な施設運営が見込まれる。また、将来的な大幅な管路及び機器の更新にそなえ、アセットマネジメントにより、計画的な施設の整備・更新が必要であることから、簡易水道更新施設計画により、計画的な整備・更新が行えるよう準備を進める。